月日/また風邪/ストイック

いや〜もう5月も終わる。
月日の流れが早すぎる。1日は長いのに(娘の機嫌が悪いと特に)。

先週は京都に帰省してて、実家でゆっくりしたり友達とピクニックしたりしてリフレッシュした。実家にいると娘の面倒だけ見てればいいから天国。誰かがご飯作ってくれるっていいなぁ。
でも京都は朝晩めちゃくちゃ寒くて、娘はまた風邪をひきました……
現在も絶賛風邪っぴき中で、「ママ鼻水トッテ」でずびすび鼻水吸ってたら見事にわたしも風邪うつされた。
ていうかこの商品、口から風邪菌吸ってるから絶対もらっちゃうよね?
こんなのがこれからも続くのはたまらんと思って電動鼻吸い機(アホみたいに高い)をポチ。娘の風邪が治る前に早く届いて欲しい!

まぁ風邪ひいてるとは言え、娘はめちゃくちゃ元気にやってます。
赤ちゃんって何で隅っことか狭いとこが好きなの?ちょっと目を離したら姿が見えなくて探したらソファの下にいたりとかしょっちゅう。娘が遊べるように模様替えしたのに意味ない……
最近は腕立て伏せがお気に入りみたいで気付いたらストイックに腕立て伏せの姿勢になってる。体鍛えてるなぁ……見習わないとな……




more

5ヶ月/積極的/ドキドキ


ばんざーい
5ヶ月になりました!

寝返りも両方向マスターしたし、飛行機ブーンも楽しそうにやってるけど、そこから仰向けに戻れなくていつも泣いてる。仰向けに戻れなくて泣くって。可愛すぎるでしょ。ずり這いもするし、支えてあげれば前のめりになりつつお座りもできるし本当ますます目が離せない!あと寝相がめちゃくちゃ悪くて夫が毎晩のように蹴られまくってて笑える。


GWは友人夫婦が家に遊びに来てくれて、ようやく友人家の息子くんと娘の初対面を果たせた!
予定日は2日違いやったのに、友達は2週間早く生まれてわたしは10日遅れやったからほぼ1ヶ月も違うっていう……でもお互い無事生まれて良かったなぁ。
男の子抱っこさせてもらったらめっちゃガッシリしててびっくり!これが男女の赤ちゃんの違いなのか〜。娘はひたすらお肉に埋もれてふにゃふにゃやもん。
息子くんはおっとりしてて静かにおもちゃ握ってフリフリしたりしてたけど娘は息子くんにズンズン近付いてはボディタッチ(パンチ?)しまくり!積極的ね……
しかし赤ちゃんが見つめ合ったりしてるのってめっちゃ癒されるなぁ。

わたしはと言えば出産してから涙もろすぎてちょっとしたことで涙が…
iPhoneの母の日CMでも泣いた…
そう言えば先日は初めての母の日やったんよね!別に特に何もなかったけど…いつか肩叩き券とか欲しいです。

来週から京都帰るけど初めて娘と2人で新幹線乗るからちょっとドキドキ。
楽しみやな〜。

more

2016/04/23

今日、娘が寝返りマスターした!


GOOD!!!




そして娘、風邪をひきました……
寝てるときも鼻水と咳で苦しそうにしててつらい……
ああああ赤ちゃんって鼻もかめないしごめんよごめんよぉ
早く良くなりますように!


more

色んな/顔/見せて

笑顔も泣き顔も寝顔も大好き
明日晴れたらお散歩行こうね



産後の抜け毛始まった
このままいくと確実に禿げる



more

また/4月が/きたよ



桜が満開ですなぁ〜。
今年は花粉症にもそんなに苦しまずラッキー。授乳期やし薬飲みたくないからどうしようかと思ってたけど、資生堂から出てるIHADAのアレルスクリーンスプレー様が最高すぎて。
来年からもこれで乗り越えられたら嬉しい。

小芋ちゃんは最近寝返りがしたいのか、寝かせてるとその体勢からうつ伏せ頑張ろうとしてる。まだ3〜4ヶ月健診も終わってないのにもう寝返り準備なの?子どもの成長早すぎてついていけない……
声出して笑うようになったし、放っておいても1人でずっとぎゃーぎゃー騒いでて可愛い。こないだ声出して笑ってるとこの動画撮ったら可愛すぎてめっちゃ何回も観てしまう!赤ちゃんの笑い声ってめっちゃ癒される〜。

最近、抱っこしてたら髪めっちゃ引っ張ってくるから頑張って伸ばそうと思ってた髪を切るかどうか悩む。髪乾かすのも面倒やしな〜。でも髪伸ばしたい!

東京に知り合いがほとんどいないので今月こそは児童館的なところに行こうかと思ってるけど腰が重いぜ……

more

3ヶ月/遊び/初節句

いつの間にか、「雨が降ると頭が割れそうになる体質」になってしまったらしい。
雨降らないで欲しい。

娘もようやく3ヶ月を迎えて、ズンズン重くなってきた。肩と腰と膝にグッとくる。
母乳ってどんだけスーパーフードなの?凄すぎ。
娘はまだ軽い方やけど、この前行った2ヶ月の赤ちゃん教室で、同じ月齢で7キロ超えてる子がいて、大変そうやった……。
悩む事は常に色々あるけど、娘が元気にスクスク育ってくれたらそれでいいや。
最近はうつ伏せも楽しそうにヨダレ垂らして頑張ってやってるけど、これぐらいの赤ちゃんって何して遊べばいいのかな〜。絵本読んであげたり歌いながら体動かしたりとかしてるけど、他にも色々できたらなぁ。何となく飽きられてる感じする。笑


そう言えば、今月は初節句もあって、雛人形どうしようかと思ってたらお義母さんが何と手作りの雛人形をくださった!雛人形を作るっていう発想がなかったけど東京の人は手作りするの…?めっちゃクオリティ高いんやけど…
今年は雛人形飾って夫と2人でちらし寿司食べたりしただけやけど来年は娘も一緒にひな祭り楽しめたらいいなぁ。


来週のお宮参りとお食い初めが終わればイベントはひと段落。
京都から両親も来てくれるから大きくなった娘に会わせるのが楽しみ!


more

2ヶ月/東京/4つまとめて


今月頭に東京戻ってきた。
夫がある程度掃除してくれてたおかげで自宅もそんな酷いことにはなってなくて良かった。
冷蔵庫に忘れ去られた紅生姜は見たことない色になってたけど……
タッパーごと捨てた……

やっとわたしたち家族3人だけの生活が始まってこれがずっと続くのかぁと思うと気が引き締まる。
頑張らないと。
頑張りすぎない程度に。
娘が楽しいと思える家にしたいなぁ。

そしてそして今日で2ヶ月になりました〜。
1ヶ月になるまでは長かったけど2ヶ月は早かった!
最近は笑いながら「あ〜」とか「う〜」とかたくさん言ってくれるようになってたまらん。
寝顔も可愛いし、スイマーバつけてお風呂でぷかぷか漂ってるのもめちゃくちゃ可愛い。
大きくなってほしいけど大きくなってほしくない複雑な心境( ;  ; )
写真撮りまくり( ;  ; )

2ヶ月になった記念に初の予防接種に行ってきたけど、なるべくまとめてやっちゃいたくて4つ一気にやったら、娘がこの世の終わりみたいな泣き方してて、ごめん…って思った……。
母ちゃんも辛いけどあんたの為や!堪えてくれ!

more
Powered by Blogger.

Labels