映画「Blankey Jet City VANISHING POINT  破壊への旅」鑑賞。
かっこよすぎる。
胸がドキドキしすぎてるので落ち着いたら追記する。
追記
高校の時、クラスメイトにベンジーと見た目がそっくりな男の子がいたんやけど、何故かわたしはその子に対して物凄く苦手意識を持ってて、ブランキーを聴くとその子のこと思い出してしまうからっていう意味不明な理由で遠ざかってたんやけど、その夏に友達に誘われたイベントで初めて生のブランキーのLIVEを見てめちゃくちゃ感動したのを覚えてる。そのイベントにはミッシェルも出てて、結局ブランキーもミッシェルも生で見たのはそれが最初で最後。でも本当に見れて良かったと思う。
それから、提出しなきゃいけない日本史のノートに、SWEET DAYSの歌詞を落書きしたまま提出したら、先生がそこに花マルつけてくれたの、嬉しかったなぁ。
この映画は、たぶん賛否両論あるやろうなと思う。観る前の期待してる部分によってはちょっと物足りなさもあるかもしれん。でも、わたしは本当に鳥肌が止まらんかった。滑り出し好調に思えた3人がギクシャクし出したあたりから、それぞれの内面を垣間見ることができたし、何よりちゃんと話し合いをした時に、ベンジーが気配りを見せてるのが意外すぎて感動した。照井さんの思いとは逆に中村達也の脱皮発言は悲しいというか切なかった…でもセッションを通して取り戻して行く感じ、あのセッションの最後にベンジーが笑って中村達也に口パクで「赤い」って言ってからの赤いタンバリンはめちゃくちゃかっこ良かった。あとラスト、最後の最後も本当に感動した。観て良かった。
 
Powered by Blogger.
Labels
- movie (61)
 
Archive
- 
        ▼ 
      
2013
(127)
- 
        ▼ 
      
1月
(24)
- 月が/赤く見える理由/知ってる?
 - 限界/夜ラン/TOGA
 - 都こんぶ/アキレス/リコール
 - Blankey Jet City/VANISHING POINT /破壊への旅
 - 断る勇気/次こそ断る/さすがにヤバい
 - 別れを知り/僕らは/大人になる
 - カレーの日/ココナッツミルク/巨漢の弁当箱
 - ワンピースかわいい/髪色かわいい/靴かわいい
 - 安産祈願/京都御所/寿司
 - 雪/手形/かりんとう
 - ニット/すっぴん/18年
 - 96時間/リベンジ/パパー!
 - ノリで眼鏡/食い倒れ/東京は雪
 - 先斗町/替え玉/まねきねこ
 - 芋/明日は/うしのほね
 - 欲張り/夜だけは/澄んでる
 - 笑顔貼り付けて/朝2駅/Where Are We Now?
 - DJみそしる/と/MCごはん
 - ねーねー/あの時のこと/覚えてる?
 - 桐島、/部活/やめるってよ
 - 仕事初め/理不尽/チキンラーメン
 - 一瞬雪/だっさいチェック/新しい死体
 - 靴探し/誕生日/ヨーロッパ
 - NEW YEAR/腹八分目/よろしく
 
 
 - 
        ▼ 
      
1月
(24)
 


0 love:
コメントを投稿