///

娘が泣きやまぬ。

ちょっと下痢気味でかぶれちゃってるのが痛いのかなぁ。
今日は抱っこしてもおんぶしてもずっと絶叫しながら泣いてて警察呼ばれるんじゃないかと思った。

後追いも始まって、まだずり這いしかできないから、わたしが離れたらめっっっちゃ泣きながらゆっっっっくり追い掛けてくる姿はめちゃくちゃにしたいぐらい可愛いけど、泣かれ続けると責められてる気持ちになってしまってあかん……
昼寝も抱っこかおんぶしたままじゃないと泣いちゃうし夜泣きも酷いし、24時間体制で泣くからわたしの気持ちがどんどん追い詰められてしまう。

昼寝してる娘を抱っこしたまま某知恵袋で検索したら同じような悩みを抱えてるお母さんがたくさんいて、その悩みに対しての回答が優しすぎて泣いた……エルゴの上から娘を抱きしめました……

子育ては永遠じゃないし、わたしの姿を泣きながら探してくれる時期なんて長い人生で見たらあっという間なのに今この瞬間がしんどすぎて「泣きやまない娘」しか見えなくなってしまう。
たった半年でこんなに大きくなってくれて、笑うようになってくれて、離乳食も食べるようになって、これからもどんどんできることが増えていくのに娘の唯一ネガティブな意思表示だけにしか目が向かなくなってしまうわたしの弱さ。

母親になって6ヶ月。もっと強い人間になりたいです。




生後200日目の娘。


0 love:

コメントを投稿

Powered by Blogger.

Labels